2010年1月10日日曜日

お減らし

「お減らし」っておわかりですか?先日の新聞の投書欄で初めて目にしました。

学校給食は小学校生活の楽しい思い出の一つ。娘がシカゴから 戻って小学校5年生の2学期から地域の小学校に通い出した頃、こんなことを言いました。「お母さん、今日のごはんは、給食みたいにおいしいよ」。私として は、単純に喜んでいいのかどうか、ちょっぴり不思議な気分でしたが・・・

私が幼かった頃の給食とは違って、おいしい給食になっていた娘の小学校時代。それももう20年近く前のこと。最近の学校給食は単に栄養のバランスを考えるだけでなく、メニューにも工夫がこらされていると聞いたことがあります。

そんな給食でも「苦手」と感じる子供達がいるのも事実です。特に、好き嫌いの多い子、小食でみんなと同じ量が食べられない子。色んな理由があるはずです。

そ こで「お減らし」が登場なのです。小食の子どもが、前もって自分の食べきれる量に給食を調整することなのだそうです。「お減らし」したのを食べ切れた時に は「おかわり」をして食べることも可能とか。全部食べられたという満足感が得られるので、この投稿者のお子さんは、「給食大好き」なのだそうです。

食 欲は人によってそれぞれ。日によっても違うはずです。ましてや「苦手な」メニューの場合、子ども達にとって、給食を食べ切らなきゃというプレッシャーはさ ぞかし大きいことでしょう。給食の時間が終わっても食べきることができず、「のこされていた」この投稿者自身が味わったような「辛い給食」は過去のもので ありますように。

0 件のコメント: