2014年4月30日水曜日

うつぶせも平気


アメリカバーバが膝の上でけいちゃんをクルリとうつぶせに
もうしっかり首をあげてバタバタできます

以前はうつぶせで赤ちゃんを寝かせて育てたアメリカ
最近の赤ちゃんは上を向いて寝ています


2014年4月29日火曜日

街のピアノやさん

4月最後の日曜日
娘と一緒にFrederickという街のピアノやさんに行きました
DCに住む娘がボルチモアまで来てくれて、西へ約45分ほど

娘のスタジオタイプのアパートでは大きなピアノは入りません
この写真の一番奥の電子ピアノを手に入れました
音は本物に遜色なし
ヘッドフォンが使えて、録音も簡単

YAMAHA専門の街のピアノやさん
ディスプレイされているピアノの数は相当なもの
小さなコンサート会場にはすてきなグランドピアノがありました

2014年4月28日月曜日

モニターでバッチリ

二階の部屋でお気に入りのモービルを見ながらバタバタけいちゃん
しばらくはあれこれ用事ができる時間

三ヶ月前の1月上旬はぐるぐる巻きで静かでした

2014年4月27日日曜日

たんぽぽ



春本番となるとあちこちでたんぽぽも元気いっぱい
これが困るんですね、アメリカでは、特に芝生の中は

シカゴに住んでいた頃の日本人の友人が「たんぽぽきれい」と
自宅の芝生をたんぽぽだらけにして、ご近所からクレームをつけられていましたっけ

芝刈り機で刈り込んだ場所は、どこにたんぽぽがいるのか全くわからず
花が咲いてから、その株を根こそぎ抜くことに
除草剤を使ってもいいのですが、育児バーバの気分転換にもなる草引き
ドライバー片手に連日がんばってます


2014年4月26日土曜日

四ヶ月


ぷーさんとほとんど同じ大きさになりました
4ヶ月、体重は7.4キロです
標準の大きさです
でもどっしりと重いです
(三ヶ月、掲載忘れ・・・なぜかな)

2014年4月25日金曜日

2014年4月24日木曜日

2014年4月23日水曜日

の〜びのび


ドアが開くと、いつも外に出たがるジャック
ベランダのひだまりで、の〜びのび

2014年4月22日火曜日

えくささいず

土曜日の朝、父ちゃんが何だか作ってました
そして僕をこんなところに入れました
足を動かしてぴょこぴょこするといいよって

えくささいずなんですって、これ


まだちょっと早いと思うんだけどな・・・

最近の赤ちゃん用品はいろいろありますね
バーバのブログネタが次々と登場します

2014年4月21日月曜日

マグノリア

マグノリア、日本名は「モクレン」
あちこちに見上げる巨木が花盛り
モクレンもアメリカサイズ




2014年4月20日日曜日

Happy Easter!



今年のイースターは4月20日
ご近所にこんなかわいい飾り付けができていました
冬がやっと終わって「さあ、春だ春だ!」
そんな気持ちになる日です
「エッグハント」の案内がポストに入っていました
来年はけいちゃんも参加できますね

2014年4月19日土曜日

凍った朝

桜も満開になった4月中旬
大雨の翌朝は氷点下の気温に
あまりの寒さにお散歩にも出られませんでした



          極端なんですよね、こちらの気温変化は・・・
          数日前は最高気温が25度を超していたのに・・・

2014年4月18日金曜日

しだれ桜

角地のお宅の庭にあるしだれ桜
立派、なんてもんじゃない


下から見上げると桜の流れに入ったような

どっしりした二つの幹もすてきです

1950年頃から開発されたこの一画
樹齢60年ぐらいかな、もっとかな
住宅地の「主」ですね

花の季節にお目にかかれて光栄です、はい




2014年4月17日木曜日

長い散歩

晴れた日曜日の午後の長い散歩
高速道路をまたぐ道を歩くのは初めて

Catonsvilleの中心へ

メインストリートに面した小学校 1909年創立とありました

教会があちこちに

色のないステンドグラス(?)もすてきです

これは私立の学校

学校はカソリック、教会が隣にありました

こんな簡単なバスストップ バスは「それなりに」見かけます

高速の下を歩いて通るのも初めて

一時間半かけて街を四角く歩いた長い散歩

2014年4月16日水曜日

何見てるの?


バギーでお散歩中のけいちゃん
すこし焦点がトロンとしているみたい
何を見てるの?

おんもに出ると、何となく気持ちよくなって寝てしまうけいちゃん
家の中とは違うのがしっかりわかっているのですね

世の中はもっと「広い」よ!

2014年4月15日火曜日

読書三昧

今回も頂いたプレゼントやなんやかやでボルチモアへやってきた時のスーツケースは重量オーバーになりました。読みたいな、と思う本を一杯持ってくることは不可能でした。でもでも・・・

電子書籍ってものがあるんですよね。日本にいる時には、わざわざ画面上で本を読もうとは思わないのですが、アメリカに来て、まさしく「はまって」います。Bookリストを見ながら「読みたいな」と思う本の値段が「まあ、いいか」なら、即購入。簡単に読み出せます。普通の本にも付箋をつけるのが大好きな私ですが、これまた、ブックマークのアイコンをタッチしておけば、いとも簡単。

ボルチモアにやってきた最初の週末からiPadでの読書がバンバン進みます。こうなりゃ、今まで手にすることがなかったような本にもトライしようかしら。著作権が切れている本は無料なのですから、夏目漱石、宮沢賢治などなど、ここが読みどき。週日の日中は育児バーバですが、夜や週末は読書三昧の日々、それも悪くありませんよね。

初めての海外だったサンディエゴの学生生活の折にも、宿題そっちのけで日本の文庫本を読みあさっていたな、そんなことも懐かしく思い出しています。紙の本から電子書籍へ、時代は変わりましたが、英語の中にいると日本語が恋しくなるのは全く変わっていませんね。

2014年4月14日月曜日

咲いた咲いた、桜が咲いた!

4月半ば近くになってご近所の桜が咲きだしました
まだ三分(さんぶ)咲きぐらいかな
気温はもう20度を軽く超しています
すぐに満開かな


少し小振りで赤みのあるこんなさくら・・のような花も

今年のお花見はご近所をぐるりと歩いて

先週木曜日、お嫁さんのご両親がDCの有名な桜スポットへ
車が止められなくて、結局写真を写しただけで帰ってきました
厳しい冬のあと、桜が咲くと気持ちがウキウキするのは
どこでも同じなんですね


2014年4月13日日曜日

ふわ〜い!

お気に入りのモービルを見てごきげんなけいちゃん

ふわ〜い!

もっと、もっと

大きな声が一杯でます

10分近くはあばれてくれます

一眼レフカメラでバタバタけいちゃんを動画撮影・・・はよかったのですが
録音スイッチがオフになっていました
次回、うまく撮影できたら動画をアップしようっと

2014年4月12日土曜日

お散歩はカートに乗って



気持ちよく晴れた日の夕方、ポーチにいたら
カートでお散歩中の親子が偶然二組通りかかりました

厳しい冬のあとに、みんなが待ちこがれていた春の陽気です

2014年4月11日金曜日

健康の「基準」

日本人間ドック学会などから、血圧や肥満度による健康の「基準」変更が発表されたようです。

もともと数字に弱く、健康診断を受けても意味するところがはっきりわかっていない私ですから、数字へのこだわりは全くありません。血圧も若いころからそれなりに「普通」ですし、体調変化で何となく血圧が高いなと感じても、気がつけば収まっています。

人のからだを数字で判断するのは、確かに便利でしょうが、そればかりに頼っていると、自分のからだに向き合うことができないのでは、と思います。ですが、自宅でも簡単に血圧が測れる現在、気になる人にとって「今」の血圧の数字を見ることで納得できるのなら、それはそれで大事なことなのでしょう。

自分のからだとの対話が、数字とともにあるのがわかりやすい人は、それなりに。全く気にしない人も、それなりに。人間が数字で分類されるとは思えない私は、後者の人。お肉はほとんど食べないのに、健康診断ではいつも「コレステロール値が高めです、肉食は控えましょう」というお知らせをもらいます。母も同じでした。これは体質ですよね。