けやき便り
message from the house with a big KEYAKI tree
2017年12月3日日曜日
今年の紅葉 #3
友人とランチへ
邸宅を改装したレストラン
聖護院八つ橋の里
京都大学近く
こんな場所があったんですね
2017年12月2日土曜日
女性運転手
このところ京都市バスによく乗ります
先日は女性の運転手さんに遭遇
「ご乗車ありがとうございます」
「お気をつけて」
何気ない言葉に車内はゆったりしたムードに
あの大きなバスを運転しながら車内に細かく気を配り
仕事をこなしている女性運転手
かっこいい、って思いました
2017年12月1日金曜日
今年の紅葉 #2
宝ヶ池プリンスホテルのライトアップされた紅葉
昼間とは全く違う雰囲気に
2017年11月30日木曜日
今年の紅葉 #1
今年もついでの「紅葉狩」
イベント会場の宝ヶ池プリンスホテル
会場整備の直前
つかの間の色の饗宴鑑賞
2017年11月29日水曜日
大銀杏
ハフィントンポストのページで見つけた
大銀杏
まずはごらんあれ!
島根県の静かなお寺の境内
ネットで大評判となったこの写真
この静かさが今後も保たれるのか
撮影した人はそれを心配しています
樹齢600年以上の大銀杏(おおいちょう)
「何を今頃騒いでいるんじゃ」
そう言っているような
2017年11月28日火曜日
1分半スピーチ
24日の東京日帰り
障がい者スポーツ競技団体と経団連参加企業の「お見合い」
パラリンピックサポートセンターのプログラムの一つ
20の競技団体が自己アピールスピーチ
1分半にまとめること・・・と
使用するパワーポイントも「一枚」のみ
20年にわたる活動をいかに1分半にまとめるか
原稿を音読して、削って削って、の作業の繰り返し
本番は少し長めになったけれど
とにかく終了
さて、スポンサー獲得につながるのかな
2017年11月27日月曜日
ほぼ同じ
23日木曜日:京都府障がい者スポーツフォーラムの日
24日金曜日:東京日帰り出張の日
歩数の差が69歩
こんなことがあるのですね
歩いた距離はほぼ7キロずつ
よく歩きました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)