コーチとは、どんなスポーツであっても、選手のベストの状態を引き出すことを心がけ、技術面、精神面でしっかり支える存在です。コーチと選手との間には、えもいわれぬ強いつながりがあるはずです。
私自身、競技スポーツをしたこともなく、ましてやコーチの立場になったこともありませんが、車いすフェンシングの活動を通して、一人の選手を強くするためのコーチの努力、奮闘を目の当たりにしてきました。文字通り、体力と気力を振り絞ってコーチは選手に対して「強くなれ」と指導しました。技術や戦略を伝え、いかなる場合でも対応できるように鍛えました。
ですが、いったん試合が始まると、コーチはただ見守るだけでした。(試合中、横から大声で指示して、レフェリーにしかられていたことはありましたが・・・)
メダルには届かなかったものの、今回の浅田真央さんの自己最高得点のすばらしい演技は、佐藤コーチにとっても、コーチ冥利(みょうり)につきる結果だったと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿