スキー、モーグルの上村愛子さん、5回目のオリンピックでも「悲願の」メダルに手が届かなかったという報道。決勝3回目、滑りのタイムは一番だったけれど、ターンとエアの採点部分で点が伸びず四位に。一番滑走者は得点が出にくい。三位のカーニー選手はワールドカップで3年連続総合優勝者。いろいろな条件が組み合わさりながら、審判の採点によって順位が決まる競技はフィギュアスケートも同様。ルールや採点基準の変更が、選手にとって、有利にも不利にも働くのも採点競技の特徴。
「自分らしい滑りがちゃんとできた。後悔はない。それがみなさんにも伝わったとしたらすごくうれしい」
全てをやり尽くした上村さんのコメントがすてきでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿