翌朝、フェンサーの一人が「監督、どうしても相手から突かれるイメージしか浮かばなかったのです・・・」と。「アホッ!」と監督。その日の試合はぼろ負けでした・・・
「願いがかないました、ありがとうございます」と祈るようにと教えられたことがある私です。「願いをかなえてください」ではないことが不思議でした。でも自分の中に確固とした信念、イメージを植え付けるためには、「願いはすでにかなっている」と思う方がより強い祈りになるようです。
上田さんのご両親は手書き友禅の職人さん。お父さんは、藍さんがリオでメダルととって、天皇・皇后両陛下にお目にかかるときに着ていく着物を製作中とか。親子の夢はしっかりかなっているのですね、きっと。
0 件のコメント:
コメントを投稿