英和辞書の意味を並べてみました。このことばは、大切な人を目的地まで無事に送り届けることが語源だそうです。
リオのオリンピック・パラリンピックを目前にして、代表選手たちとそのコーチたちの努力が日々続いていることでしょう。車いすフェンシングは残念ながら、今回は選手派遣はできませんでしたが、TOKYO2020パラリンピックに向けてすでにスタートしています。
人を教える難しさ、それと同時にそこから得られる大きな歓び。目標を同じにして努力する楽しさは人生の経験として何ものにも代え難い。直接選手をコーチする立場ではない私も、ちょっぴり「お相伴」(おしょうばん)しながら、2020年をめざします。
0 件のコメント:
コメントを投稿