テレビのニュースから聞こえてきたことばに私の耳がピンと立ちました(アニメじゃあるまいに・・・)「おおつな???それ、たいこうじゃないの???」
しばらくすると、相方(あいかた)のアナウンサーが「さきほど“おおつな”と言いましたのは“たいこう”の誤りでした。訂正いたします。もうしわけございませんでした」
「綱」という漢字と「網」がこんがらかる私。辞書で確認してみました。
同じ漢字で場面によって読み方が変わるのですから、日本語は難しい。でもニュースは「下読み」するはずですよね。一人で声に出さないで読んだのかな。この失敗をしたキャスターさん、さぞかしめげたことでしょうね。誰にでも間違いはありますものね、気にしないで!
0 件のコメント:
コメントを投稿