そういえば、検索入力スペースの右に、マイクロフォンのアイコンがありましたっけ・・・
マイクのアイコンをクリックすると、「お話ください」の表示。「けやきだより」と話しかけてみました。
「聞き取れませんでした」の文字が現れました。もういちど「け・や・き・だ・よ・り」とはっきり話しました。一応納得してくれたようで、検索画面に変わりましたが、音だけを拾っているので、私の「けやき便り」は出て来ませんでした。google検索で「けやき便り」と入力するとトップに出てくるのですが・・・
関西弁でも簡単なものはしっかり認識しますし、FMラジオをガンガン鳴らしていても、ちゃんと声を聞き取ってくれます。
えらいもんだ、って感心しながら遊んでいました・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿