けやき便り
message from the house with a big KEYAKI tree
2015年9月21日月曜日
敬老の日
9月21日は敬老の日。ハッピーマンデイになって日付が毎年変わるとどうも忘れてしまいそう。でも、私自身他人事ではなくなってきた感覚もあり。
新聞では、いくつになっても元気でしゃっきりしている方々が紹介されていたり、健康寿命をいかに伸ばすかが語られていたり。
投書の中の一文に目が止まりました。
年を重ねてからの幸せは、若い頃のような特別なことではなく、既に自分に備わっていたことに気づいて「幸せだなー」と思うことが多いです。何を食べても「おいしいなー」と思う幸せ。普通で平凡な日常生活を送っている幸せ。年老いてからの方が幸せに気づくことが多いです。(中略)私は年老いた「今」が一番気に入っています。
幸せを感じる力が年齢を重ねることでより強くなってきたこの筆者の穏やかな表情が想像できます。すてきな先達のメッセージです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿