日本に住むスペイン人のツイッターが大きな反応をよんでいるとか。
俺はスペイン人だから、1,2分遅れたら、「さすがスペイン人」とか、「ラテン系は時間守らない」と日本人によく言われますね。
日本人は自分は時間を守る一位国だと思っているけど、日本人はスタート時間しか守らない。5時半に終わる予定会議は7時半までに延長すると、俺にとって5分遅れるよりひどいと思っている。
決められた時間の中に、決められた案件をいかに議論していくか。終了時間を設定して、参加メンバーが時間を意識して討論していく。そんなやり方が普通になれば状況も変わってくるでしょうね。
元気な会社の会議は短い。どこかでそんなことを聞いたように思う私。
0 件のコメント:
コメントを投稿