2013年8月31日土曜日

降りられるもん!

階段、降りられるもん!
もう平気だもん!


なにしてんの?
待っててあげようか?
Chuck


自由に二階へ行ったり来たりするようになったChuck
私がいない時には上がることはないのですが・・・
今年の夏の大きな進歩・・・なのかな・・・

2013年8月30日金曜日

花・花・花・・・

「花キューピット ドリームin京都」というイベント
会場の「みやこめっせ」は花・花・花・・・


見上げるようなアレンジメント


秋を感じます


小さな見学者があちこちに・・・


久しぶりに生け花講習を受けてみました


別の会場では、フラワーデザイナーたちのチャンピオン選手権開催中


こんなアレンジメントもありました


たくさん・あれこれ・いっぱい撮影しました
K's Picturesにも掲載

2013年8月29日木曜日

支笏湖

洞爺湖から支笏湖(しこつこ)へ
峠から遠くに見えた支笏湖


午後の穏やかな日差し、そして心地良い風・・・


そうっと湖岸にやってくるさざ波


おしゃれな小さなホテルがありました


青空のキャンバスに雲のデザイン


だんだん太陽が傾いてきました


札幌に戻ります・・・


2013年8月28日水曜日

切り抜き

朝日新聞の投書欄に「新聞のスクラップ楽しむ娘」というお母さんの投書がありました。

その投書を受けて、「私も同い年の小6です」という小学生からの投書。「毎日、投書1枚と、天声人語を切り抜きます。投書は色々な人たちの考え、帝拳、そしてそこからの人々の信条をのぞくことができるので好きです」

新聞の切り抜きを続けていて「自分を変えることができました」と書いたこの小学生。

新聞の切り抜きに関しては、年季の入った私ですが、たまった切り抜きはスクラップにもせず、折を見て読みなおして「保存版」を選り分けるだけ。

果たしてこの長年の切り抜き作業で私は「自分を変えること」ができたのかな・・・

2013年8月27日火曜日

サミットホテル

北海道洞爺湖(とうやこ)
2008年のサミット会場になったホテルを見てみようでしたが
山の上はこんなに霧が・・・


その霧が一瞬にして晴れました
軍艦のようなウィンザーホテルが登場


エントランスから振り返るとまた雲が湧いています


こんな風にサミット出席の各国首脳がここに並んだという看板




警備がしやすい山の上
まさしく「サミット」の会場です
雲の上ですもの・・・

2013年8月26日月曜日

きゅうりのツル

鉢植えのミニキュウリのツル
く~るくると色んなデザインに




これはタブル・ツル


初めて植えたミニキュウリ
今年の猛烈な暑さの中、とれたての味を楽しませてもらいました

2013年8月25日日曜日

オクラの花

友人からもらった小さなオクラの苗
大きく育って花が咲きました





こんなに「美人」なのに、一日でおしまいになるオクラの花
次は「収穫」を楽しみに・・・

2013年8月24日土曜日

海王丸

小樽港に練習船海王丸が停泊していると聞いて
まず一番に見に行きました

総トン数2500トン、全長110メートル
マストの一番高いところは海面から約50メートル
36枚の帆が全て張ってあるところが見たい!





お化粧直し




気温が30度近くまで上がった午後
久しぶりの磯の香り

2013年8月23日金曜日

きゅうりもみ

猛暑日が続く京都。35度以上が当たり前になっている今年の8月。いつもにも増してあっさりした食べ物ばかりを作っているような気がします。

夏といえば、きゅうりもみ。きゅうりを輪切りにして塩でしんなりさせ、わかめやちりめんじゃこ、みょうがなどの香味野菜を合わせる酢の物。私が育った家でも夏の定番でした。

「先代プードル」クッキーは、私がきゅうりをトントンと切りだすと、二階にいても、大急ぎで台所にやってきたものでした。きゅうりのへたをもらうのが大好きでしたから。パリパリと大きな音をたてて、おいしそうに食べていました。(Chuckはきゅうりは食べませんが・・・)

きゅうりもみの登場回数がいつもよりも増えている今年。一度に数本のきゅうりを切って、「馬のえさ」のように一杯作ります。朝ごはんにも食べています。お酢のさっぱり加減が、暑さの中、やさしくおなかに入っていくような気がします。

この夏の「きゅうりトントン」はしばらく続きそう。連続猛暑日を更新している京都です・・・

2013年8月22日木曜日

数時間待ち

ず~っと前でした。息子のお嫁さんの両親が初めて日本にやってきた時のことです。何でも興味を示して「やってみよう精神」旺盛なパパは、初めて「かけうどん」に挑戦しました。

日本では麺類は音を立てて食べるのだ、と説明しても、こればかりはできませんでした。麺を少しずつ口に入れているのですから、なかなか食べられません。「すすってみて?」ともう一度言うと、口をとがらせて一生懸命すすろうとしました。汁がはねるのか、目をしっかり閉じながら・・・

先日、朝日新聞の特派員メモに、ニューヨークでのラーメン人気についての記事がありました。ラーメン好きのアメリカ人記者二人とラーメン屋に行った折、日本風の「すする」食べ方を見せたのだそうです。そうすると「ディスガスティング」(気持ち悪い)と言われたというのです。

「そういえば、米国人に人気のラーメン店では、数時間待ちがざらだ。なるほどこれが理由だったかと、合点(がてん)がいった」

「麺類で軽くお昼を・・・」という日本人の感覚とは少し違って、数時間待ってでも食べたいニューヨークのラーメン。お味はいかに・・・


PS: 娘は日本に帰ってくると、わざと大きな音をたてて麺類を食べます。「これが日本だよね!」と言いながら。

2013年8月21日水曜日

小樽

ガラスの街、小樽(おたる)
JR小樽駅の窓には小さなランプが一杯


昔は運河沿いの倉庫から沖に停泊した船に荷物を運んでいたとか
現在はそぞろ歩きを楽しむ場所に



古い家並み(やなみ)が保存された一角




札幌からJR快速で約30分
午後の小さなお出かけ


2013年8月20日火曜日

人生の階段



ある日、シャワーを浴びようと二階に上がった私
そこに突如、Chuck登場!
とうとう階段登りに成功

それから、気がつけば二階に上がってしまうChuck
でも一人じゃ降りられない・・・
最初の一歩がどうしても踏み出せない

娘に報告したら「Chuckも人生の階段を登ったのね」って
5歳のChuckはまだ人生の階段を降りることはないか・・・

2013年8月19日月曜日

雪国の道

地平線まで続く真っ直ぐな道・・・は走らなかったけれど
ほとんど信号のない北海道の一般道

路肩を表示する赤い矢印は雪国の道路標識


チェーン装着用のパーキングも


「道道」の表示がおもしろくてナビを写したけれど揺れてピントが合わず
1117号、四桁の道路番号も珍しい


観光客のレンタカーがとっても多い夏の北海道
混みあうこともなくのんびり走れるのはさすが北海道